運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1987-09-03 第109回国会 参議院 運輸委員会 第5号

安恒良一君 航空局長、それじゃあなたはそういうふうに精査したと言うなら、もう一遍、今私が言ったように、生産量有効トンキロベースで、平均増率は国際線は五・八、国内線は八・四、合計で六・二になっている。それが六十二年から六十三年については、あと六十三年以降の伸び方はこれでわかるんだけど、ここだけは一五%も国内線伸びるし国際線は一〇%も伸びるわけでしょう。

安恒良一

1987-09-03 第109回国会 参議院 運輸委員会 第5号

これに対してあなたたちは平均増率で見てほしい、こういうことを言われました。当時田渕さんの質問に対して平均増率で見てほしいと、こういうことを言われたんですがね、それだけではこれ説明つかないんですよ。ですから、なぜ六十三年度だけこんなに生産量有効トンキロベース計画規模の指数が上がるのか、もう少し具体的に説明してみてください。

安恒良一

1987-09-01 第109回国会 参議院 運輸委員会 第4号

参考人山地進君) 今の御質問で六十三年一一五と、こういうようなことでございますけれども、平均増率というところをごらんいただきますと、平均増率は五・八%ということになっているわけでございます。これは有効トンキロという生産量でございますので、需要伸びというものと、考え方にキロの話が出てくるわけですね、距離の話が。

山地進

1987-08-27 第109回国会 参議院 運輸委員会 第3号

それから中期計画によると、収支計画航空需要伸び率国際線平均増率五・八%、国内線は八・四%、合計で年間の平均伸び率を六・二%としているんですよ。そして計画最終年度には収益一兆余、経常利益三百八十億円、売上高経常利益率をほぼ四%に掲げるというもので、それぞれの収支計画というものは相当ウナギ登りに登っているのであります。  

青木薪次

1970-03-20 第63回国会 参議院 決算委員会 第3号

減っておるといいますか、値が小さくて、大体補助工事の増破率ということで言いますと、増破率という問題になると思いますが、増破した場所の未成個所に対する一カ所当たりの平均増破率ということで言いますと、先生おっしゃいましたように補助のほうは大体二・八倍とか三倍ということになっておりますが、直轄のほうは大体二倍程度でございます。

坂野重信

1964-06-22 第46回国会 衆議院 内閣委員会 第48号

海原政府委員 二次計画において予定しておりました経費を上回ったものが現実の予算としてついておるじゃないかという点につきましては、二次計画を作成いたします際に御説明いたしたところでございますが、あそこで推定いたしました数字は、毎年の平均増を百九十五億ないし二百二十億と幅をとってございます。

海原治

1961-04-03 第38回国会 参議院 農林水産委員会 第24号

そこで、その平均増嵩が一五%ということであれば、生産性の非常に低い、吸収率の少ないところは、その程度にとどめてやるという親切があっていいじゃないかと、そのためには、冷蔵貨車使用料をやめちまえなんていう乱暴を言っているのじゃないのです。今まで十トンならば十トンは千円というものであれば、千円という絶対額でお押えになったらどうか、それくらいのことはやってしかるべきだと思うのです。

森八三一

1952-02-20 第13回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

なお逐日二億見当の平均増を来しておりますので、少くとも本年度内におきましては、五百億を達成することは困難ではなかるまいと思います。しかも郵便貯金の増額につきましては、最高制限額が二十二年以来三万円ということで現在進めて参つております。利子の状況から申しましても、二十二年九月以来全然利子の引上げを見ておらないのであります。

小野吉郎

  • 1